
けんろう
おすすめサイトを集めたディレクトリ型リンク集「けんディレ」です。
「Python」関連サイトを集めました。「Python」のことは、本サイトで効率良く情報収集できます。
公式サイト
Python公式サイト

Welcome to Python.org
The official home of the Python Programming Language
Python3系 言語リファレンス

Python 言語リファレンス — Python 3.9.1rc1 ドキュメント
標準ライブラリ リファレンス

Python 標準ライブラリ — Python 3.9.1rc1 ドキュメント
日本Pythonユーザ会

プログラミング言語 Python - python.jp
プログラミング言語 Pythonの紹介・ダウンロードとインストール・Python入門講座など
ライブラリ
Python Package Index
Pythonパッケージを管理するためのサービス

PyPI · The Python Package Index
The Python Package Index (PyPI) is a repository of software for the Python programming language.
JSONライブラリ
simplejson
JSONエンコーダおよびデコーダーです。

simplejson
Simple, fast, extensible JSON encoder/decoder for Python
HTTP処理ライブラリ
Requests
HTTPライブラリ

Requests: HTTP for Humans™ — Requests 2.25.1 documentation
数理処理用ライブラリ
NumPy
行列演算パッケージ

NumPy
Why NumPy? Powerful n-dimensional arrays. Numerical computing tools. Interoperable. Performant. Open source.
SciPy
プログラミング数学、科学、工学のための数値解析

https://scipy.org/scipylib/
SymPy
数式処理機能
pandas
データ解析ソフト

pandas - Python Data Analysis Library
ゲーム用ライブラリ
Pygame
ゲーム

https://www.pygame.org/news
スクレイピング用ライブラリ
Beautiful Soup
スクレイピングライブラリ

kondou.com - Beautiful Soup 4.2.0 Doc. 日本語訳 (2013-11-19最終更新)
Scrapy
クローリング、スクレイピング

Scrapy | A Fast and Powerful Scraping and Web Crawling Framework
マルチメディア用ライブラリ
MoviePy
MoviePyは、ビデオ編集(カット、連結、タイトル挿入、ビデオ合成(別名ノンリニア編集)、ビデオ処理、カスタムエフェクトの作成)用のPythonライブラリです。

moviepy
Video editing with Python
pyglet
Python用のクロスプラットフォームウィンドウおよびマルチメディアライブラリ

Home — pyglet
Web site of the pyglet project
機械学習用ライブラリ
scikit-learn
機械学習ライブラリ

scikit-learn: machine learning in Python — scikit-learn 0.23.2 documentation
scikit-learn: machine learning in Python
Numba
Pythonアプリのコンパイルによる高速化

Numba: A High Performance Python Compiler
グラフィック用ライブラリ
Matplotlib
グラフ表示ソフト

Matplotlib: Python plotting — Matplotlib 3.3.3 documentation
pyOpenCL
OpenCLへのインタフェース

Home - PyOpenCL 2020.3.1 documentation
pyOpenGL
グラフィックスハードウェア向けの2次元/3次元コンピュータグラフィックスライブラリ

PyOpenGL -- The Python OpenGL Binding
pyOpenCV
オープンソースコンピュータービジョンライブラリ

pyopencv
PyOpenCV - A Python wrapper for OpenCV 2.x using Boost.Python and NumPy
pyCUDA
CUDAへのインタフェース

Home - PyCUDA 2020.1 documentation
VPyyhon
3Dグラフィックスやアニメーション
PyODE
物理エンジン
Cython

Cython: C-Extensions for Python
Python(x,y)
Pythonプログラミング言語、Qtグラフィカルユーザーインターフェイス、Spyderインタラクティブ科学開発環境に基づく数値計算、データ分析、データ視覚化のための無料の科学およびエンジニアリング開発ソフトウェア

Python-xy.GitHub.io by python-xy
音声用ライブラリ
pyttsx3
Python 2および3用のテキスト読み上げ(TTS)ライブラリ。インターネット接続や遅延なしで動作します。

pyttsx3
Text to Speech (TTS) library for Python 2 and 3. Works without internet connection or delay. Supports multiple TTS engines, including Sapi5, nsss, and espeak.
Webアプリケーションフレームワーク
Bottle(ボトル)

Bottle: Python Web Framework — Bottle 0.13-dev documentation
Bottle is a fast, simple and lightweight WSGI micro web-framework for Python.
「ラズパイの実」での関連記事
CherryPy(チェリーパイ)

CherryPy — A Minimalist Python Web Framework
Django(ジャンゴ)

The Web framework for perfectionists with deadlines | Django
Flask(フラスク)

Welcome to Flask — Flask Documentation (1.1.x)
「ラズパイの実」での関連記事
Pyramid(ピラミッド)

Welcome to Pyramid, a Python Web Framework
Pyramid is a lightweight Python web framework aimed at taking small web apps into big web apps. This site provides an easy entry point into Pyramid.
Plone(プローン)

Plone CMS: Open Source Content Management
Tornado (Webサーバ)(トルネード)

Tornado Web Server — Tornado 3.2.1(日本語)
Pythonで書かれているTornado Web Serverのドキュメント日本語訳です。
Cyclone(C10K問題対応)(サイクロン)

cyclone.io: The web server framework for Python
技術サイト
Qiita

Search result of “python” - Qiita
Qiita is a technical knowledge sharing and collaboration platform for programmers. You can record and post programming tips, know-how and notes here.
Python-izm
入門編、基礎編、応用編とカテゴリ分けされていますので、初心者から幅広い方に有用なサイトです。標準ライブラリ以外のサードパーティライブラリの紹介や、GUIフレームワークのwxPython、NumPyの説明も詳しく紹介してあり、基礎を見つけた後、アプリ開発を進める上で参考になります。

Python-izm
わかりやすさを重視したPythonの学習サイトです。サンプルコードと実行結果を掲載し、基本構文からWebアプリ、GUIアプリなどもサポートしています。
とほほのWWW入門
Pythonの基礎だけでなく、より深くまで学べるサイトです。わからないことを、このサイトで調べるような使い方もできるサイトです。Pythonのツール集(ユニットテスト、コーディングスタイルチェッカーなど)の説明もあり、他サイトに無い特徴となっています。また、Pythonだけでなく、Web開発に必要なプログラミング言語や技術を紹介していますので、Python→Web開発の流れを作ることができます。
Let’s プログラミング
Pythonのインストール方法をはじめ、基本的な文法の説明があり、初めてPythonを学習する人に適切なサイトです。特に、文字列の扱い方や正規表現、ファイル操作が詳しく書かれています。また、Python 以外の言語のページも豊富で、プログラミングを幅広く学習したい人にぴったりです。

Python入門
Pythonを使ってプログラミングの学習を開始される方を対象としたPython入門です。Pythonの開発環境をローカル環境に構築する手順や、Pythonを使ったプログラムの記述方法や実行までをサンプルを使いながら順に学習していきます。
Python入門
Pythonのインストール方法をはじめ、基本的な文法の説明があり、初めてPythonを学習する人に適切なサイトです。このサイトの特徴として、GUIライブラリであるtkiterを詳しく説明していますので、Python でGUIアプリを作りたい方は、参考になります。

Python 入門
プログラミング言語 Python を始める人のための入門サイト。開発環境の設定方法、言語の基礎から少し発展的な話題まで、Python の基礎知識をわかりやすく整理しています。
PythonエンジニアによるPython3学習サイト
現役Pythonエンジニアが運営するPython学習サイトです。入門編、応用編があり、レベルに応じて学ぶことができます。現役エンジニアならではとして、開発に必要な単体テスト入門もあり、応用編では、データベース、Webフレームワーク、画像処理、データ分析(matplotlib、pandas、numpy)のページもあります。実践的な技術が学べそうです。

Python学習講座 | PythonエンジニアによるPython3学習サイト
西住工房
Pythonの基本のことから、ライブラリを説明しているサイト。Pythonのことで調べていると必ずここにたどり着く最強サイト。Python以外の情報も豊富です。

【Python入門】使い方とサンプル集
Pythonとは、統計処理や機械学習、ディープラーニングといった数値計算分野を中心に幅広い用途で利用されている人気なプログラミング言語です。主な特徴として「効率のよい、短くて読みやすいコードを書きやすい」、「ライブラリが豊富なのでサクッと色
ラズパイの実
私のサイトのPythonカテゴリページです。上の優良サイトと比較すると、力不足、情報不足は否めませんが、是非見てください。
学習サイト
侍エンジニア
株式会社侍が運営するプログラミング学習サイトのPythonページ。Pythonについての情報が豊富にあり、読み物としても楽しめるサイトになっています。Pythonだけでなく、様々なプログラミング言語も扱っており、様々な情報を得ることができるサイトです。

侍エンジニア塾ブログ(Samurai Blog) – プログラミング入門者向けサイト
侍エンジニア塾が運営するプログラミング入門者向け学習情報サイト
paiza(パイザ)ラーニング
paiza(パイザ)が開設するPython3入門編です。全11レッスン動画を無料で受けることができます。1本3分の動画と練習問題で効率的に学ぶことができます。また、入門編以外の一部無料のレッスンとして、AI・機械学習入門編、Webアプリ開発入門Django編、Webアプリ開発入門Flask編が用意されています。

Python3入門編のレッスン一覧
Python3入門編のレッスン一覧です。各レッスンは、それぞれ数本の3分程度の動画(チャプター)とそれに対応した演習問題で構成されています。|環境構築不要、5秒で始められるプログラミング学習サイト【paizaラーニング】
KinoCode
人工知能開発のフリーランスをされているKinoCodeさんのサイト。Pythonを動画で分かりやすく解説されています。他言語の解説動画もあり、まずは動画を見てみるのもアリと思います。

Python超入門コース
「Python超入門コース」の記事一覧です。
Progate[プロゲート]
紙の本よりも直感的で、動画よりも学びやすい、「スライド学習」を採用しており、自分のペースで学習できること、復習しやすいことが強みです。ブラウザ上で、コードを書いて結果も確認。準備いらずで、すぐにプログラミングが実践できます。

Progate(プロゲート) | Learn to code, learn to be creative.
Progateはオンラインでプログラミングを学べるサービスです。プログラミングを学んでWEBアプリケーションを作ろう。
【TechAcademy】自宅で学べるオンラインのプログラミングスクール
TechAcademyは、自宅にいながらオンライン完結で勉強できるスクールで、受講生に1人ずつ現役のプロのパーソナルメンターがつき、チャットで質問すればすぐに回答が返ってきますので、効率よく学習することができます。
機械学習の基礎が学べる「Pythonコース」
リンク
リンク
リンク
全カテゴリは、以下となります。