PythonでGUIアプリを作る(Tkinter)~ウィジェットの配置(pack、grid、place)まとめ

Python

Pythonで、GUIアプリを作るには、Tkinterというライブラリを使う方法があります。

Tkinterでは、ウィジェットというGUI部品を、ウィンドウに配置することで、GUIアプリを作っていきます。

ウィジェットを配置する方法は、pack、grid、placeという3つの方法があります。

スポンサーリンク

pack

「pack」は、親ウィジェットに、ウィジェットをある順番で積んでいく(並べる)ためのメソッドです。

「pack」は、引数なしでも実行できるので簡単に使用できるのが特徴です。

packの使い方

「pack」は、このように、ウィジェットに.packをつけて記述します。

ウィジェットをpackした順番で、親ウィジェット上に配置されていきます。

label.pack()
button.pack()
entry.pack()

packのオプション

packメソッド記述時にオプションを入れることで、様々な設定を行うことができます。

オプション説明パラメータ記述例
side「どの方向から順に」
ウィジェットを
積んでいくかを
設定する
TOP:上から積む。
 指定しない場合は、
 TOPが指定される。
LEFT:左から積む
RIGHT:右から積む
BOTTOM:下から積む
label.pack(side=TOP)
label.pack(side=LEFT)
label.pack(side=RIGHT)
label.pack(side=BOTTOM)
expand親ウィジェットで
使用されていない
スペースを利用して
ウィジェットを配置する
スペースを拡大する
True
False
label.pack(expand=True)
label.pack(expand=False)
anchorどの方向に寄せるのか
を設定
N:上方向
S:下方向
W:左方向
E:上方向
NW:左上方向
NE:右上方向
SW:左下方向
SE:右下方向
CENTER:中央
label.pack(anchor=S)
label.pack(anchor=NE)
fillウィジェットを
範囲一杯に広げるか
を設定
NONE:元のサイズを保持
X:横に広げる
Y:縦に広げる
BOTH:縦横に広げる
label.pack(fill=X)
label.pack(fill=BOTH)
padx・padyウィジェットの
外側の空白サイズを設定。
ウィジェット間の
離れ具合を
調整できます
100
などの数値
単位はpx
label.pack(side=LEFT,padx=20)
label.pack(side=LEFT,pady=20)
ipadx・ipadyウィジェットの
内側の空白サイズを設定。
ウィジェットの大きさが
大きくなる。
100
などの数値
単位はpx
label.pack(side=LEFT,ipadx=20)
label.pack(side=LEFT,ipady=20)
before・after積む順番を指定できるウィジェットを指定label.pack(before=button)
label.pack(after=button)
in_ウィジェットの
配置先となる
親ウィジェットを設定
親ウィジェットを指定label.pack(in_=frame)

padx、padyの説明

ipadx、ipadyの説明

サンプルコード

サンプルコードは、以下のページで説明します。

(本ページが長くなりすぎるので・・・)

grid

「grid」は、親ウィジェットを複数のセルに分割して、各セルにウィジェットを配置する方法です。

gridの使い方

「grid」は、このように、ウィジェットに.gridをつけて記述します。

label.grid()
button.grid()
entry.grid()

gridのオプション

オプション説明パラメータ記述例
column
row
ウィジェットを
親ウィジェットの
どのセルに
ウィジェットを
配置するかを設定
0以上の整数button1.grid(
 column=1,
 row=0
)
stickyセル内のどの方向に
ウィジェットを寄せて
配置するかを設定

「方向」+「方向」で、
ウィジェットを
それぞれの方向へ
引き延ばすこともできる。
N:上方向
S:下方向
W:左方向
E:上方向
NW:左上方向
NE:右上方向
SW:左下方向
SE:右下方向
CENTER:中央
NSEW:上下左右
button2.grid(
 column=0,
 row=1,
 sticky=NE
)
columnspan
rowspan
複数のセルに
またがって
ウィジェットを
配置する
1以上の整数button1.grid(
 column=0,
 columnspan=2,
 row=0
)
padx
pady
(packと同じ)(packと同じ)
ipadx
ipady
(packと同じ)(packと同じ)
in_(packと同じ)(packと同じ)

column、rowの説明

columnspan、rowspanの説明

サンプルコード

サンプルコードは、以下のページで説明します。

place

「place」 は、親ウィジェット上の座標を指定して、その座標にウィジェットを配置します。

placeの使い方

「place」は、このように、ウィジェットに.placeをつけて記述します。

label.place()
button.place()
entry.place()

placeのオプション

基準となる原点は、親ウィジェットの左上で、x軸の正方向は右側、y軸の正方向は下となります。

オプション説明パラメータ記述例
x
y
ウィジェットを
配置する座標を
設定
ウィジェットの左上を原点として、
x軸は右方向に正、
y軸は下方向に正
での座標を指定
button2.place(
 x=100,
 y=200
)
anchorウィジェット配置時
のウィジェット
の基準位置を指定
N:上方向
S:下方向
W:左方向
E:上方向
NW:左上方向
NE:右上方向
SW:左下方向
SE:右下方向
CENTER:中央
button1.place(
 x=400,
 y=100,
 anchor=CENTER
)

上記の場合、
ウィジェットの中心点が
(400,100)になるように
ウィジェットが配置される
width
height
ウィジェットの
幅と高さを指定
ピクセル単位で指定button1.place(
 x=400,
 y=100,
 width=100,
 height=100
)
relx
rely
親ウィジェットの幅と
高さを “1” とした時の
相対位置を指定。
親ウィジェットの大きさ
が変わっても、相対的
な配置位置を維持できる。
0.0 〜 1.0button2.place(  relx=0.1,
 rely=0.6
)
relwidth
relheight
親ウィジェットの
幅と高さを “1” と
した時の相対的な
サイズを指定。
親ウィジェットの大きさ
が変わっても、相対的な
大きさを維持できる。
0.0 〜 1.0button2.place(
 relx=0.1,
 rely=0.6,
 relwidth=0.3,
 relheight=0.3
)
bordermode親ウィジェットの基準位置
((0, 0)座標)を
「外枠の外側」にするか
「外枠の内側」にするか
を指定
INSIDE
OUTSIDE
canvas1.place(
 relx=0,
 rely=0,
 bordermode=INSIDE )
in_(packと同じ)(packと同じ)

x、yの説明

relx、relyの説明

サンプルコード

サンプルコードは、以下のページで説明します。

まとめ

PythonでGUIアプリを作るためのライブラリである、Tkinterでの、ウィジェットを任意の位置を配置する方法を紹介しました。

参考

コメント

タイトルとURLをコピーしました